第10回岐阜県硬式空手道選手権大会

[TOP PAGE]

平成22年06月20日(日)
土岐市勤労青少年ホーム

主催:全日本硬式武道連盟中部地区本部
共催:全日本双節棍道連盟・総合武術天空道
後援:中日新聞本社・東濃新報社・天空堂健康道場
主管:全日本剛柔流拳武会空手道連盟総本部



大会々長挨拶

            岐阜拳武会空手道連盟会長
       
       中 西 龍 馬

合掌 本日ここに第10回岐阜県硬式空手道選手権大会が
開催されます事を、心よりお喜び申し上げます。
空手道に修練するものに、「これでいいですか」はあり得ない。
「これでいいですか」は、自分を主体にしたことばです。
そこに気づかなければ「終わり」、ということです。
空手では父から徹底してそういうことを学びました。
誰かが父に、「これでいいですか」と聞けば「それでいい」と父は答えました。
「所詮、君はその程度」、だから「それでいい」になる。
現在、主流となる日本の武道指導者は外見的なスピードや力の
衝突しか知りません。力のレベルの世界にとどまっている限り、
加齢とともに厳しくなってきます。加齢に対しての答えは、
目に見えない力を認識し、それを身につける修行にあります。
技を術に変える。術を内側から修行し、奥義となれば終点はありません。
奥義は「気」にあり、気は「裏切らない心」にあります。
気の術は、時空間を超える力です。対峙すれば、どんなにスピードがあっても
止まって観え、どんなに力があっても相手を無力化してしまいます。
「手は空に逢えば則ち入る」言葉だけでは継承になりません。
達人なら出来る。継承者なら出来て当たり前ということです。
父の言葉に「心は水の如く、気は風の如し、術は風によって動く波の
如くものなり。」があります。さらに「両鏡に映る影もなし。」といっています。
水は鏡を意味し、空は見えないものをいいます。
「相手を映せば見えないものも観える。」といっています。
さらに、「継承者同士が対峙すれば影すら映らない。」ともいっています。
自分を裏切らない。そういう人たちの輪をひろげていく道場でありたいと
祈念し、挨拶とさせていただきます。  結手。










第10回岐阜県大会結果報告

双節棍(ヌンチャク)の部

双節棍の部 優 勝 準優勝
 小学3〜4年生の部  広見小4(可)
 小森 羅生
 駄知小4(駄)
 朝倉 康太
 小学5〜6年生の部  駄知小6(駄)
 橋本 篤季
 広見小6(可)
 小森 芹彩
 高校生の部  東濃実業1(可)
 川野 大輝
 加茂農林1(可)
 小森 令聖
 無差別一般女子の部  多治見市(章)
 小林みずき
 
 無差別一般有級の部  多治見市(多)
 纐纈 祥史
 土岐市(駄)
 水野 智宏
 無差別一般有段の部  土岐市(大)
 中西 龍馬
 可児市(可)
 桑下 俊治



型の部

型の部 優 勝 準優勝
 幼年の部  明和幼
 藤田 康平
 
 小学1〜2年生の部  駄知小2(駄)
 朝倉 琢也
 
 小学3〜4年生の部  広見小4(可)
 小森 羅生
 稲津小4(瑞)
 松原 希実
 小学5〜6年生の部  妻木小5(多)
 加藤昌太朗
 広見小6(可)
 小森 芹彩
 
 高校生の部  加茂農林1(可)
 小森 令聖
 東濃実業1(可)
 川野 大輝
 無差別一般女子の部  多治見市(章)
 小林みずき

 無差別一般有級の部  多治見市(多)
 纐纈 祥史
 多治見市(多)
 長谷川 喬
 無差別一般有段の部  多治見市(多)
 鬼頭 宏通
 可児市(可)
 桑下 俊治


組手の部


組手の部 優 勝 準優勝
 幼年の部  明和幼
 藤田 康平

 
 小学1〜2年生の部  駄知小2(駄)
 朝倉 琢也
 駄知小2(駄)
 渡部 太陸
 
 小学3〜4年生の部  広見小4(可)
 小森 羅生
 駄知小4(駄)
 朝倉 康太
 小学5〜6年生の部  駄知小6(駄)
 橋本 篤季
 瑞穂牛牧小6(大)
 広瀬 大輝
 小学生女子の部  広見小6(可)
 小森 芹彩
 
  稲津小4(瑞)
 松原 希実
 高校生の部  加茂農林(可)
 小森 令聖
 東濃実業1(可)
 川野 大輝
 無差別一般女子の部  多治見市(章)
 小林みずき
 
 無差別一般有級の部  土岐市(駄)
 水野 智宏
 多治見市(多)
 纐纈 祥史
 無差別一般有段の部  土岐市(大)
 中西 龍馬
 多治見市(多)
 鬼頭 宏通


道場総合 優 勝 準優勝 第三位
 道場別総合団体の部  中西道場
 可児本部
 中西道場
 駄知支部
 中西道場
 多治見本部


優秀賞

優秀演武賞部  可児市(可)
 桑下 俊治
 土岐市(濃)
 中嶋 政紀
 土岐市(養)
 西尾 英浩